Java

「Tiger」ことJ2SE 5.0が互換性を分断する?

ココより。 微妙。やだなぁ、きちんと5.0なコードを書ける自信が無い。 いかんせん、Cを書いてて、標準出力にSystem.out.printlnと何度書いたか。ますます頭がグチャグチャになるのでわ? RMIインタフェース生成が楽になっている様でこちらも興味あり。

有名な話。

結構有名な話だが、最近のJ2SDKでも有効なのか試してみた。 public class test1{ public static void main(String args[]){ for(int i=0; i } } } 見たまんまの意です。 コンパイルして、できたクラスファイルを逆コンパイルすると以下の様になる。 メイン関…

Project Rave

ココより。 インターフェース設計は楽そうかな。と。 国内版発表を望む。

JavaDesktop(JDS) 2nd ver release

ココより。 へぇ、JavaStudioついてるんだ。これって日本で展開するのかなぁ。 一度使ってみたいものです。

ツッコミ?

この日記を書いた直後、上のHEXの羅列を見て Javaのバイトコードですか?解析ですか? というメールをわざわざくれた友達がいましたが、違います!!(あえて書いておく) バイトコードではありません。もっと、コテコテな世界です。Javaとは相反する世界です。

eclipse2.1.1

やっと新しいeclipse導入。 前は微妙に日本語化パッチのバージョンが適用バージョンと異なっていたらしく、一部全然日本語だったりしたのですが、今回は本に付属のCDを使ったというのもあるし、国際化対応バージョンのeclipseだったということもあって、日本…

HPROF

プロファイルを出す方法を一回見つけて覚えていたのだが、ド忘れしてそのままだったのでここにメモメモ・・・。 java -Xrunhprof:heap=sites,file=sites.txt [クラス名] これで忘れないに違いない。

ド忘れ。

あれ、基本型の配列を引数で渡して、その引数にメソッドの中で使った基本型の配列をコピーする。 で、その引数の基本型の引数の中の状態は、メソッド実行後、変更されている・・・されていない!? お昼ごはん食べてるときに気づきました。大ポカでした。f

Sun Enterprise News No.3

メールニュースが昨日来ていたので、今日読む。 こないだあったカンファレンスの様子が詳細に書かれていた。

IBMがSunにJavaのオープンソース化要求

ココより。 Javaの仕様をSunがコントロールして、ボランティアのコミュニティとか、一般企業がJava VMに対する改良または、オープンソース版Javaを開発できるようになる。ということらしいのですが。 IBMはeclipseとか、オープンソースコミュニティーに積極…

J2SDK1.5.0 (Tiger) β版インストール

悩んでいたTigerをインストール。ウワサでは、処理速度が上がったとかと聞いていたのですが。大学時代に研究室で使っていたベンチマークをかけて見たところ、それほど早くない結果が出てしまいました。 β版だからチューンしきれてないのか?あるいは、こんな…

Tiger β版

ダウンロードして使ってみたいんだけど...もとの1.4.2に戻せるのかよくわからないので、一旦保留中。

火星でもJava

ITMedia(旧ZDNet)より宇宙でも活躍するJava、火星探査車を動かすというニュースを見つける。 素直に結構すごいなと思ってみたりするんだけど、やっぱりプロセッサがなんだろうとVMが動けばOKという柔軟性がいいんでしょうね。 VMで処理がボトルネックになる…

J2SE1.5 alpha release

中身はよく確認していませんが、とうとうリリースされたみたいですJ2SE1.5。 人柱になるべく近日中ダウンロードしてみるつもり・・。 GCが改良されたことと、ループの記述が新たに加えられたといった、かなり大雑把な認識しかないのですが、他にもきっと改良…