徒然日記 - ネギチャーシュー麺

ネギチャーシューメンをお昼ごはんに食べたという至って中身のない日記

徒然日記

お約束の日曜日の週間である安住紳一郎の日曜天国を聞いた後、続けてタイムシフトで神田松之丞問わず語りの松之丞を聴く。 相変わらずの番組の内容だったのだけれどもアントニオ猪木にインタビューをした話をしていてその話がとてもよかった。すべてのエンタ…

徒然日記 - 通院

通院付添。待合室で待っている間も周りはマスクの人が多く、そもそもインフルエンザが流行する時期なのではないんだっけと思いながら待ち時間を過ごした。 雑談で新型コロナウイルスの話題になる。報道で見聞きする専門家の意見もいくつか分かれてるが、現場…

徒然日記 - fastifyのテンプレートエンジン

昨夜思いつきで雑に書いたプログラムを休憩時間にfastifyを使って動かしてみようと思ってこれまた雑に書いてみたところでHTMLを返したくなり、テンプレートエンジンのところどうするのがいいんだろうと思ってて見つけたものを使った。 github.com まだ表に出…

徒然日記 - 血圧測定, オンラインでのミーティングの準備

健康診断ぐらいでしか測ったことがなかったので測ってみた。110/83 、お陰様で正常値というか少し低いくらいか。 引き続き在宅勤務中なのだけれども自分が参加するミーティングがたまたま複数ある一日だったのであるが徐々に慣れてきたところの感想としては…

徒然日記 - ポトフをリメイクする

昼食に関するささやかな内容。

徒然日記 - 意図的に本を読む時間をとる, 海外サービスのテイクレート

在宅勤務なので意図的に本を読む時間を取っている話。海外サービスのテイクレートの話。

徒然日記

在宅勤務2週目開始。先週に比べるとだいぶ一日の過ごし方に対する時間の分配の仕方というか感覚が整ってきた感ある。多分普段のオフィスだとなんだかんだで予定の間で移動したりだとか、昼食で外に出たりだとかで動くことが発生するのだけれどもそれがないこ…

徒然日記 - 散歩と紅梅

散歩の話

2020年1月に読んだ本を振り返る

2020年1月に読んだ8冊の本の振り返り。"デザイン思考の先を行くもの", " 1兆ドルコーチ シリコンバレーのレジェンド ビル・キャンベルの成功の教え" より抜粋。

徒然日記 - 高幡不動尊へお参り

午前中に高幡不動尊へ。毎年この時期に少し足を伸ばした散歩ついで(といっても電車とモノレールを乗り継いでだが) に参拝している。だるま市が近いこともあって人出が午前中でありながらそこそこ多かった。護摩木を奉納し、お守りとうちわを頂いた。ちなみに…

徒然日記 - お焚き上げ, クロード・シャノン本読了

午前中に正月飾りや御札などをお焚き上げに近所の神社へ散歩がてら出かける。穏やかな日が続いているので歩くのも気持ちがよい。 午後から読書していた、以前から読んでいたクロード・シャノン 情報時代を発明した男 (単行本)を読み続けて読了。 最初に必要…

海鮮丼

残り1/3になると鯛の出汁を入れてお茶漬けにできる海鮮丼。

鱗雲

この時期には珍しく鱗雲だった。

徒然日記

朝から訃報があって弔電を送る手続きをする。こういう連絡は本当に突然なので人の縁は大事にしないと。 引き続き本を読んだりしながら過ごしつつ、仕事へスムーズに合流できる様に年末宿題になっていたスプレッドシート作ったりそれを作るのに補助するための…

徒然日記

箱根駅伝の復路見ながら引き続きひたすら本を読んで過ごす。 午後からも撮りためたテレビ番組を見続ける。新年放送していた神田松之丞がゲストで出ていたTokyoMXの番組がとてもおもしろかった。 少し前から盛り上がってた記事。 www.businessinsider.com 人…

徒然日記

1月1日は終日ニューイヤー駅伝の応援のため外出していたのでお正月らしいお正月は2日からとなった。下は昨日撮った写真。群馬県庁の周り、青空が広がってとてもいい空気感だった。 ニューイヤー駅伝のスタート&ゴール地点 ということで2日から予定があるの…

2019年12月に読んだ本を振り返る

今月は3冊と雑誌1冊。 逆境に立たされた場合、どんな人でもまず、「自己の本分(自分に与えられた社会のなかでの役割分担)」だと覚悟を決めるのが唯一の策ではないか、ということなのだ。現状に満足することを知って、自分の守備範囲を守り、「どんなに頭を…

2019年を振り返る

昨年はこちらであった。 今年もこれを書いている時点では、あと残り12時間を切ったので振り返ってみる。 まず、昨年末に書いていた2019年に向けてのところに対してどうだったか振り返り。 2018年に書いた2019年に続けたいこと ○: 健康に留意 昨年末に健康に…

私流スライド作成5原則

このエントリはGMOペパボのマネージャーによって書かれているGMO Pepabo Managers Advent Calendar 2019のエントリーです。15日目の今回は私流のスライド作成5原則を書きました。

2019年11月に読んだ本を振り返る

今月は3冊。 ゼロ秒思考[行動編]―――即断即決、即実行のトレーニング、即断即決の6つの理由として上げられていた各項目なるほど感あった。またそれを行うためのオプションとフレームワークの話、参考になった。 booklog.jp booklog.jp booklog.jp

徒然日記

通勤中にずっと作られるのを見続けた渋谷スクランブルスクエア。 渋谷スクランブルスクエア

GAS(Google Apps Script)でカラーミーショップAPIを利用する

カラーミーショップ では、カラーミーショップAPIというAPIを用意していてネットショップを運営するための管理画面から行えるオペレーションであったり、ショップ自体が供える情報を取得する仕組みがある。この仕組みを活用してカラーミーショップでは今年の…

新宿散歩 - 徒然日記

ふと電車に乗って降りた先を散歩するシリーズ。本日は新宿。新宿のビル街、週末は人が少なくて歩きやすいし景色は面白いしとてもおすすめである。 新宿の空は青かった そのままブックファースト新宿店で本を2冊購入。Kindleで大抵の本は間に合うのだけれども…

徒然日記

ロッキード事件「葬られた真実」読了。段々歴史になりつつある事件だけれども、たくさんの本が出されていてそれぞれの本の意見も違ったりするところが興味深い。 晩ごはんに炊き込みご飯とお味噌汁、そして再度成長させた豆苗を使った炒めものを作って一日終…

髪を切った - 徒然日記

髪を切りにいく。髪を染めている間に 職場(=美容室)へSlack導入検討中の話 AIを使ったカウンセリングの話 iPhone11の話 切った髪を使った健康診断サービスの話 を聞いた。「Slack使うとどういうところが便利なのですか?」と質問され、自分は当たり前すぎる…

2019年10月に読んだ本を振り返る

今月は8冊。 意外かもしれないが角栄は聞き上手でもある。分からないことは知ったふりをせず「分からない」と正直に言う。実はこれが物事を理解する最も早道であることを角栄は知っていた。 前野雅弥. 田中角栄のふろしき 首相秘書官の証言 (Japanese Editio…

蕎麦 - 徒然日記

お昼ごはんに蕎麦を食べに行く。 東京の更科蕎麦も好きなんだけれども自分はやっぱり田舎蕎麦(そば殻も含んだ黒目のお蕎麦)が好き。 蕎麦は田舎蕎麦が好き

2019年9月に読んだ本を振り返る

9月、明日1日あるものの読み切れなさそうなのでまとめる。 通勤時間や週末、考え事したりスマホを触ってしまっていたことが多くて本を読む時間が取れていなかった。反省。 9月に読んだ本 booklog.jp booklog.jp

散歩 - 徒然日記

電車とバスを乗り継ぎ神社参拝。 鳥居と狛犬