Amazon S3(Amazon Simple Storage Service)を使ってみる - Firefoxプラグインで操作

Amaozon S3のアカウント開設が済んだので、実際にファイルをアップロードしてみる。
Amazon S3のAPIを見ると分かる通り、HTTPのPUTやGETでS3に命令を出す事ができる訳ですが、インターフェースの備えたツールがあるとオペレーションしやすいということで、S3用のクライアントを探してみた。
いくつかあったので、その中で使ってみたのはFirefoxのプラグイン "Amazon S3 Firefox Organizer(S3Fox)"

このプラグインを入れると、Firefoxのツールメニューに追加される。
f:id:hideack:20090425231930p:image
メニューの中の"S3 Organizer"をクリック。
開くと2ペインの画面が表示される。左側がローカル、右側がS3の情報になる。
f:id:hideack:20090425231939p:image
まず、S3上に"バケット"と呼ばれるものを作る必要がある。
これは、ディレクトリというより単独のドライブのイメージに近いもの。バケットは、S3で唯一の名前になっていなければならない。
S3にアップロードしたファイルは外部からアクセスする場合、下記の様なURLでアクセスできる。

http://(バケット名).s3.amazonaws.com/(ディレクトリ名)/(ファイル名)

インターフェースがそのまんまなので、使いやすい。


参照したのは...
セカイ系ウェブツール考 (10)「Amazon S3」を最大限活用するために - マイコムジャーナル 他多数。