2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧
今年一年お世話になりました。 来年もよろしくお願いいたします。
とりあえず見てみたり。 ・・・興味関心が非常に薄いなぁ。
・・・食べ過ぎました。ついつい食べ過ぎちゃう。飲みすぎちゃう。
妹の買い物につきあう。 う〜ん色がなぁ。 とか、 あ、この合わせ方どうかなぁ。 と、あーだこーだいいながら、結局買わないんじゃん。 ま、今度他の店で探しましょうね。
おつかれでした。
家族で食べる。ビールよく飲む家族だ・・・・。
さらに今度は北へ新幹線で移動。 思ったより人がいない・・・って逆向きだから当たり前か。 自由席でらくらく移動。 到着後は迎えに来てもらう。似たように荷物とお土産片手の姿の人多数。 みんなやっぱり、あちこち散らばってるんだなぁ。
「本日の煮魚」と「卵焼き」注文。 おいしぃ!
・・・Skypeとかじゃあってるけど。やっぱ面と向かって話さなきゃねぇ。 デジタルな家電を見たり、コーヒー屋で喋ったり、雑貨屋さんでお年玉袋買ったりといろいろ。
羽田から、ひとっとび。 人が多いなぁ。持ち物検査&荷物を預けるだけでも長蛇の列。
帰省完了
帰らなきゃ。 ということで4日分の服とかおみやげとかをカバンに詰め詰め。 明日の朝は早い。
駅の近くの店へ年越しラーメンを食べに行く。 とんこつ+背油。ココ付近で食べられるラーメンとしてはかなり上クラスでは? チャーシューもおいしい。また来よう。あるいは、誰か連れてこよう。 一点、食べて反省したことは、明日、福岡に行くんだった・・・…
普通に仕事。 昨日来たメールの検討とか。 何?正月前狙ってメール投げました?
午前中、私は大掃除。 失敗作の仕様書や、調べたときに使った資料等いるものと要らないものをテキパキと分け、じゃんじゃんシュレッダーへ。ゴミ箱を山盛りにしてしまったのだが、あれはきちんと回収してくれるのだろうか。不安だ。 いるものはきちんとファ…
おつかれさまでした。
雪だ。 仕事納めだ。
凄く冬らしい天気。
外へ行ったり、うちでさばいたり。
いろいろ
覚えようかな。コレ。 名前が強烈だな。
帰り道、いつもより少し人が少ない気がする。 酔っ払いの比率は高いな。年末だ。 年末なのだが、全く年末な気がしない。
キムチブタドン@松屋。 ・・・今年も結構食べたなぁ。もっとも、明日食べたりして。
どたばた・・・。今朝は少し胃が痛かった。 ビスケットとヨーグルトと牛乳で応急処置。 この応急措置法は師匠から教えてもらったものだが、効果があるかは定かではない。 気分重要。
まだまだぁ〜。
例のDVD鑑賞。 本当は映画館に春先見るはずだったのですが様々な理由により見ていなかったので初鑑賞。 体育館のシーンが一番よかった気がする。
雑貨屋さんに行ったら一気にお正月、新春モードであったのに少しびつくり。 昨日から昨日で一気に変えたんだろうなぁ。 途中で「宇宙から・・・」という勧誘と、「アンケート・・・」と2パターンに声をかけられる。
完全オフ。
仕事から帰って21時過ぎぐらいから、毎年恒例の友達との鍋会は今年は参加できなかったため、なんとオンラインで参加。 Skypeで音声&MSNメッセ・・で動画というブロードバンドを無駄に活用したもの。 もっとも現在超不安定なADSL回線の安定待ちで非常に時間…
順調に進む。いいじゃん。結構。 ただ力技だけど。