2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2015年2月に読んだ本を振り返る

今月は5冊。冊数だけで見ると少ないが、週1くらいのペースで面白い本が読めた。 最初に読んだ ボナンザVS勝負脳―最強将棋ソフトは人間を超えるか (角川oneテーマ21) は2007年の本。実は今読むとかなり状況は異なってはいるが、そもそもどういった思想でコン…

evac weekly - Slack ouput plugin 追加

evac - Node.js based simple aggregator - でこの一週間改良した箇所まとめです。 Slack output plugin追加 SlackのIncoming webhookを利用してevacの出力をSlack上に流せる様にしました。 例えば、 in: staticWord: text: Hello, slack! <http://www.remp.jp> out: slack: url:</http://www.remp.jp>…

SlackでHubotを使う

REMPチームで今までチャットシステムにLingrを利用していたのだけど、会社でもSlackの試用を始めたりしているので丸っとSlackに移動させようとLingrで動かしていたHubotをSlackに移した。 Slack自体がHubotを稼働させるためのintegrationとして準備している…

"天ぷらにソースをかけますか?" という本を読んだ

天ぷらにソースをかけますか?―ニッポン食文化の境界線 (新潮文庫)という本を読んだ。 食文化って面白い。東京に出てきて大分時間は過ぎたのだけど、外でご飯を食べたり人とお酒を呑んでいると、稀に「あれ?こんな食べ方するのか。」と思うことがままある。 …

minaでデプロイステージを切り替える

REMPやSTORYBOARDS ではminaを利用してデプロイを行っているのだけど、これらのアプリケーションでもステージング環境を扱いたいなと思った時に切り替えをどの様にすればよいのか調べたのでメモ。 以下の様な感じで切り分けができる。 case ENV['to'] when '…

美味しい餃子の焼き方

突然ですが餃子好きですか? 餃子は美味しいので家でもタネから作ったり、お手軽に冷凍食品のものを買ったりして家で焼くことが多いのですが、意外と焼くのは簡単なのでその時のコツ3つ。 フライパンに火をかける前に餃子を並べてしまう いい焼き色がついた…

evac weekly - 標準入力プラグインとYAML対応

evac - Node.js based simple aggregator -で今週改良した箇所まとめです。 トピックとしては、以下の2点。 YAMLファイルをレシピとして扱える様になった 標準入力をevacの入力として扱える様になった レシピのYAML対応 今までJSONでレシピを対応する仕様に…

nconfでYAMLファイルを扱える様にする

evacでは、アグリゲータとしての挙動をJSONファイルで定義する様にしていて、その内容の解釈にnconfを利用しているのだけど、YAMLもフォーマットとしてサポートさせたいので試してみたのでその際のメモ。 nconf自体はパーサーを外部に指定できる仕組みがある…

npmでnpm自体をupdateする方法

素朴にどうやんだ?と思ってしまったのでメモ。気づけばnpmはnodebrewで入れたきりそのままだった...。 $ npm install -g npm /Users/hideack/.nodebrew/current/bin/npm -> /Users/hideack/.nodebrew/current/lib/node_modules/npm/bin/npm-cli.js npm@2.5.…

2015年1月に読んだ本

1月は雑誌含めて9冊。年初があった割にあまり読めなかった。余裕が無いのはいけないと思いつつ。 hideackの本棚 - 2015年01月 (9作品) ゼロ・トゥ・ワン―君はゼロから何を生み出せるかピーター・ティール読了日:01月17日 架空の料理 空想の食卓澤口知之読了…

evacでPushbulletに出力する

「Pushbullet」最高。 パソコン、スマホ間のデータ送信が信じられないほどラクに! : ギズモード・ジャパンという記事が目についたので便乗エントリ。 evac - Node.js based simple aggregator -を使うとPushbulletのAPIを使ってプッシュ通知することができ…