2017-01-01から1年間の記事一覧

package.jsonでnpm runさせるときに記載するパスについて

package.json 中に scripts を定義してその下に実行させたいスクリプトを指定するとnpm run で実行できる。 例えば、 { "name": "foobar", (snip) "scripts": { "lint": "eslint lib/*.js bin/*", "test": "npm run lint && mocha --require ./test/helper.j…

通院, コンテナ物語 - 徒然日記

午前中から通院の付き添いで外出。自身も喉の調子が先日からイマイチの状況が続いていて薬を呑んで午後からは横になっていた。どうも3年位前から体調が悪くなるときは必ず喉からくる様になってしまった。違和感感じたら早めに潰さないと長引くことになるのを…

回転寿司 - 徒然日記

会社帰りに一人で回転寿司に寄って帰る。 あれこれ考え事しながら流れてくるお寿司を眺めながら冷酒とお寿司を食べるのは落ち着く。 反対側の席に居られた外国人観光客と日本人のご婦人が盛り上がっていて、日本酒をどんどんお薦めして奢っているところを目…

慰労会 - 徒然日記

会社で2017年四半期が過ぎたということで慰労会が開催された。 毎年この時期に開催されていて東京本社で勤務している人が集まってみんなで飲み食いしながらおしゃべりしたりと楽しく過ごせた。こういうときにいろんな人が集まるときにみんなが楽しそうにして…

一回休み。

鶏そぼろの作り方, slack-cli-stream - 徒然日記

鶏そぼろ 晩御飯にそぼろご飯作る。鶏そぼろと卵そぼろを作って好きなだけお茶碗によそいだご飯にかけて食べる方式。雑に以下の様なレシピ。 鶏肉ミンチ 200g 醤油 大さじ2 砂糖 大さじ1.5〜2 みりん 大さじ1 水 1/4カップ 作り方は意外と簡単で上の材料一式…

劇場を読んだ - 徒然日記

通院する必要があったので終日外出。雨が降る中の外出もたまにはよいかな。気分が変わって。 昨日購入した劇場、 劇場作者: 又吉直樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2017/05/11メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 電車に乗ったり待合室で過ごす時…

自分の1on1, 本を買って帰る - 徒然日記

夕方からは自分が受ける側の1on1。月例の評価のための面談とは別の形のものだったが、そういえば1時間近く自分の話を聞いてもらうという機会もそうないことに気づいた。機会を設けていただいてありがたい。業務のことだったり業務以外のことだったり、「意外…

お疲れ様でした会 - 徒然日記

一緒にお仕事をさせていただいてグループ会社の方が退職されるということでお疲れ様でした会。 こういったところに呼んで頂けること自体も感謝だなと思いながら帰宅。

考え事しているときに出てくる台詞, 絵文字をターミナルで出力 - 徒然日記

GW明け2日目、いろいろ本調子に戻ってきた(気がする)。 最近、ふと、もろもろ考えごとをするとき、 不正義の平和だろうと、正義の戦争より余程ましだ (機動警察パトレイバー 2 the Movie) という台詞が思い返される様になった。 考え事する対象の大きさに関…

GW明け - 徒然日記

ゴールデンウィーク明けということで仕事再開も比較的スムーズに再開できた。とはいえ空回りした感も多少あったので早めに本調子に戻らないといけないなと思いつつ。 お昼休みの休憩時間とかに Real Time Messaging API | Slack を使った「Slackで自分が参加…

飛行場の側のベンチ

飛行場の側には小さな丘があって、その上にはベンチがあった。しばらく着陸や離陸が無かった時間の様で大人も子供も皆が空を見上げたりしている様子が微笑ましかった。 それにしても素朴に過ごしたゴールデンウィークだった。遠出するわけでもなく、ほぼ自宅…

SlackのReal Time Messaging APIで得られる情報を眺める

自身のSlackアカウントが受領している情報を1箇所に集めてナニカできるかなと思ったとき、まず雑に情報だけ取得してみようと思い試してみた。 github.com というのがあってnpmでも公開されているのでnpm installする。 $ npm install --save @slack/client …

オクラときゅうりのあえもの, 押井守監督のインタビュー - 徒然日記

ゴールデンウィークだからといって特に何をするわけでもなく予定があるわけでもないので昼から自宅で料理していた。 radikoで阪神対広島の中継を聞きながら手羽元煮込んだりオクラで和物作ったり。いろいろ作れたので満足。 オクラはきゅうりと和えたのだけ…

意味なく電車に乗る - 徒然日記

特に行くあてもなく電車に乗り終点の駅まで行ってみた。天気がよくて車窓から見える景色が穏やかでよかった。特に目的なくふらりと電車に乗ってみるのもよいな。あと川を越える度に同じ東京都でも景色がどんどん変わっていくのが面白い。

徒然日記 - 机の上の整理

連休恒例の自宅の机整理実施。こまめに掃除をしていたりしているのだけれども最近自宅勤務する必要があったときに長居していると使わないから片付けたり処分したほうがよいなと思うものが目についたので。 本も以前は1軍、2軍と分けて*1手元に置いておきたい…

バランスボール, 母の日ギフトのおすすめ記事 - 徒然日記

諸般あってバランスボールを椅子代わりに仕事をしてみているのだけれども慣れていないこともあって6時間経過したあたりから腰にきた。 よむよむカラメルで母の日ギフトの紹介記事公開しました。是非参考に。 pickup.calamel.jp

2017年4月に読んだ本を振り返る

4月6作品。技術書が消えた。来月は読むぞ。 罪の声は評判通りの引き込まれ具合で本を買った当日と翌日までに一気に読み終えた。フィクションなのだけれども事実に基づいた積み重ねによって一瞬ノンフィクションなのではないかと思った瞬間にこれはフィクショ…

徒然日記 - 半年遅れで月刊スピリッツを買う

半年前に買おうとして渋谷の本屋を回ったけどどの書店でも売り切れだった月刊スピリッツをAmazonマーケットプレイス経由で手に入れた。 月刊!スピリッツ 2016年 11/1 号 [雑誌]: ビッグコミックスピリッツ 増刊出版社/メーカー: 小学館発売日: 2016/09/27メ…

ストレングス・ファインダー

所属している事業部でマネージャーを中心に試していたストレングスファインダーを使った強みを見つける試みが全社的に広がってきたのでそのあたりの話。 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0作者: トム・ラス,古屋博子出版社…

徒然日記 - 突発的呑み会と渋谷の工事

仕事終わりにお誘い頂いたので居酒屋へ突入してビールとハイボール。 渋谷駅近くの歩道橋から眺めた工事の様子は渋谷の街を作り変えている様に見えた。ここ数年の間でも大分様子が変わるもんだな。

googleカレンダー(iCal)の内容を読み取ってSlackのユーザーステータスを更新する

Slackでユーザーのステータスを更新できる様になりました。 Set your status in Slack – Several People Are Typing — The Official Slack Blog これを知ったときにカレンダーの予定を読み取って自動的にステータス更新できたら自分の予定を自分に声をかけよ…

こんな感じで毎日手帳へメモしてますという話

普段仕事をしている机の上で広げていたり、仕事で生じた外や社内でのミーティングで常にMacbookとほぼ日手帳のデカイやつ(カズンといいます)を抱えて回っていて、メモを取っている様子を見た人から「いつもメモってますね」「メモの字が小さい!」「パソコン…

今年もたくさんの桜をあちこちで見た。上の桜は今日見た桜だけれども、一層色が染まった花びらが少しずつ散り始めていてとても綺麗だった。綺麗だけど切ない。 昨日、会社でチームのみんなとお昼ごはんを食べた後、桜並木を眺めながらオフィスにもどった。 …

2017年3月に読んだ本を振り返る

雑誌も入れて14作品。 社員の力で最高のチームをつくる――〈新版〉1分間エンパワーメントは情報の共有と境界線(=ゴールと役割)を明確にし、その上でセルフマネジメントできる組織へという一連のエンパワーメントしていくための流れを読み物調で書かれていて読…

ボールペンの替芯

昨年末から使っているボールペンのインクが切れたので入れ替えた。 使っているボールペンは以下のお店で購入できる木製のボールペンで使っているうちに一層手に馴染んでくる感があってすっかり手放せなくなってしまった。 handmade-mibu.shop-pro.jp ボール…

ブロックチェーン基盤Hyperledger Fabric の環境をdockerで作る (ローカルに立ち上げ編)

ビットコインとブロックチェーン:暗号通貨を支える技術といった本を読んだりだとか身辺でビットコインの話題が出るに連れ、個人的にはブロックチェーンに興味があるのでそのあたりの環境を作るのに手軽な基盤はないかなと見ていたところHyperledgerというプ…

あのあたり感

1 on 1の面談だったりで伝えていることだったりするのだけれども個人的に「あのあたり感」を大事にしている。 「あのあたり感」というのは例えば携わっている業務で自分の職種にとって専門外のことであって十分な知識を自分がもっていなくても、その業務知識…

2017年2月に読んだ本を振り返る

気づいたらほとんど読めていなかった。 ブクログ経由で紹介ができないけれども、わざわざの働きかたは何度も読み返している。自分が持ち得ないものを持たれている平田さんを尊敬してしまう。情熱が自分には足りないのかなと多少凹むけれども。 hideackの本棚…

東京マラソン2017へ応援に

GMOアスリーツの橋本選手が東京マラソン2017に参加されるということで応援に。 個人的に駅伝だったりマラソンだったりをテレビで観戦するのが好きで幼い頃から走るのはとても苦手なのだけれども、見るのはとても好きなので実際応援に参加できる機会が出来て…