「安住紳一郎の日曜天国」というラジオ番組を毎週聞いている話

安住紳一郎の日曜天国 (通称 "にちてん")という番組があって自分は大好きなので毎週日曜日の朝10時から聞いているのですが、twitter

などとつぶやいていたら段々と勤務しているペパボ社内の一部の方に伝染してきた様でPodcastや本放送を聴いてもらえる様になってきてこの際なので個人的に好きな放送回をアレコレ探してみました。

下に挙げている以外にも面白い放送回があるとは思うのですが、特に気に入っているものをいくつか。

安住紳一郎の日曜天国

安住紳一郎の日曜天国

  • TBS RADIO 954kHz
  • 社会/文化
  • ¥0


2008年3月16日放送 「ちゃんぽんは何故群れるのか?」

安住アナがここ5年ほど気になる「ちゃんぽん」の話。ご当地ラーメンの流行に次ぐのは「ちゃんぽん」ではないかとまで言い切ります。

北海道から上京して初めて食べたこと。仕事で各地にいくと突然ちゃんぽんのお店に出会うことなどなど…

ちゃんぽんと言えば長崎県長崎市なのですが、もう一つのちゃんぽんの街である長崎県雲仙市小浜町。小さな町にちゃんぽん屋さんが40件に対してラーメン屋さんは2件くらい。でも、長崎市に近いけど隣接はしてない。

そこから導かれたちゃんぽん専門店が群れることに対する結論とは…? 少し面白いちゃんぽん論が聴けます。

ちなみに私もこの放送を聞いてまとめていたりします。

hideack.hatenablog.com

2008年10月19日放送「皆さんは熊本の合唱する中学生ですか?」

深夜にたまたま見たNHK合唱コンクールにかける中学生のドキュメンタリー番組を見た安住アナ。出張先のホテルのベットの上で正座で号泣。

最後に字幕スーパーで紹介した中学生たちが参加するNHK合唱コンクール全国大会がちょうど近々あることを知り、NHKホールに観に行こうとします。ところが一般の観覧も抽選であり、またその抽選も既に終わっていたことを知ります。会場で観ることは諦め、コンクールのテレビ中継を観て一層合唱に惹かれた安住アナでしたが、その中継を見終えた後にたまたま外出した先で制服の一団に遭遇します。なんとその一団が…

これを機にすっかり合唱の魅力に引き込まれた安住アナは2010年に民放のアナウンサーでありながら「Nコン2010スペシャル 合唱のちから」という番組にコメント出演するに至るのでした。

2010年7月18日放送「白鷺の姐御」

相撲界が様々な問題で荒れた2010年の名古屋場所の最中の放送分。安住アナは大相撲中継ファンとして名古屋場所を毎年固唾を飲んで見入っているそうです。誰を見るかというと白鷺の姐御と呼んでいる西の花道の通路脇7列目に毎日座る高く髪を盛った着物の女性。

その女性に対する様々な想像と相撲中継ファン*1としての思いを熱く語ります。

その後、2013年9月には白鷺の姐御スペシャルとしてご自宅から中継、更に今年2月21日には孫にあたる箱根駅伝の山の神 神野大地さんをゲストに迎えるという不思議な縁が続くのでした。

2015年9月20日放送「朝食バイキングは人間の全てが出る!」

渋滞情報を新しいスタイルとして嬉々として紹介してみる安住アナ。

そんな連休の話題から先週紹介した朝食バイキングの話の反響の話になります。リスナーからもそのホテルはラビスタ函館ベイではないかという投稿とホテルの朝食バイキングが素晴らしいというメールも届き、そのときの様子を思い出しながら熱く語ります。

そして朝食バイキングという単語の代わりに最近使われるあの言葉の発音にもこだわります。


といった感じで大好きな放送回は山の様にあるのですが、いくつか聞いてもらえるとその魅力がわかるかと思います。テレビとは全く違う安住ワールドの魅力を。

今度の日曜日も面白そうです。

*1:相撲ファンというより、放送人としての目線になるため「大相撲中継ファン」とのこと