プレ新年会, 面談ラッシュ - 徒然日記

2016年下半期が終了して年が明けたので評価面談等のラッシュで面談を入れさせてもらって、振り返りしつつおしゃべり。事前に資料等も用意してもらったりするところもあるのだけど、それに加えて口頭で素朴に思っていることなど意見を聞けたりすることも多いので非常に得るところが多い。

夜は社外の方とのプレ新年会*1参加。参加に遅れて申し訳なくお詫びしつつ楽しんだ。焼酎のお湯割りが美味しかった。

抱える課題が形が違えどお互い持っているものがあったりしているのがわかったりチーム作りや1on1の面談のやり方、定例の進め方などの話題が全て新鮮でとても興味深い。あとは自分自身の意識の持ち方とかも刺激を受けたところが多かった。今年はこういった機会を大事にしたい。

*1:本番が別途ある予定

ラーメン初め - 徒然日記

お昼ごはんはらあめん渋英に行く。ラーメン初め。お正月に多少食べすぎた感あるのでセットのご飯は抜きで。昨年末は調子悪くて食べてなかったので久しぶりに食べるととても美味しい。

f:id:hideack:20170107111829j:plain:w400

そういえば年末にXperiaに機種変更をしたのだけれども、写真の雰囲気大分変わるな。

らあめん渋英

食べログ らあめん渋英

仕事始め

本日から仕事始め。

といっても、まだ他の会社ではお休みのところが多いのか通勤列車の乗車数が普段とくらべて非常に少なかった。夕方からは会社での新年会ということで普段お喋りしない人とおしゃべりしたりしながら新年からやるぞ感。

その後、同じチームの人とのんびり焼き鳥屋さんで呑むなどしていた。自分以外がみんな二十代でわいわいとおしゃべりしているのを見るのが落ち着く様になってきたのだけど、この感覚はなんなんだろう。

こんな感じで今年もフラッと集まってのんびりお酒呑んだりご飯食べたりしながらいろんなことを話せる様にしていきたい。というのもそういうのができるということは「いい意味での余裕」があるということであり、「いい意味での余裕」があるというのはうまく回っている証だと思うので。

Wordpressプラグインの開発環境にvccwを利用してみる

Wordpressプラグインを作成したくてどの様に環境整えるのがよいのかと調べていたところvccwというVagrantベースでWordpress環境を構築してくれるものをみつけたので試してみた。

vccw.cc

(注記: 2017/1/5 にリンク修正)

といっても、そこまで複雑な手続きがあるわけでもなく既にVagrant(1.8.6以上)が手元の環境に入っていれば、vccwのリポジトリからcloneをして

$ git clone git@github.com:vccw-team/vccw.git

hostsファイルを vagrant up した際に更新してくれるプラグインを入れた上でおもむろに立ち上げる

$ vagrant plugin install vagrant-hostsupdater
$ cd vccw
$ vagrant up

初回起動時にVBoxのダウンロードが行われた後にAnsibleでプロビジョニングが実施されてWordpress, PHP, MySQL etc... と一通り導入がされた後に、http://vccw.dev/ というホスト名でアクセスすると構築されたWordpressにアクセスできる。

公式サイトのリリースされたzipだとPHPなどのバージョンとか少し手前感あるけど、gitリポジトリであれば PHP 7.0.8 がインストールされるのでgitの操作とか慣れている人であれば上の様にgitリポジトリから取得するのがよいのではないだろうか。

f:id:hideack:20170103095713p:plain:w400

過去いろいろ試してみたけれども、整った環境をスムーズに作れる*1のでWordpressのテンプレートだったりプラグインを開発する人に初感としてはお薦め。この環境でプラグインの開発を進めていってみようと思う。

更新(2017/1/5)

正月ボケなのかリンクを誤っていたので修正。それに伴ってサイト上に記載されているPHPのバージョンに関する記載を打ち消し。

大変失礼しました。。。

*1:一点だけつまづいたのがVagrant upした際に何故かSSH接続できずにプロビジョニングの手前で停止していたのだけれども原因はVMのNAT側のネットワークインターフェースが立ち上がっていなかったのであった

散歩するなど

昨日は昼からお酒を飲んで呑んだくれていたので今日は散歩に出るなどしていた。年末から歩く頻度も減っていたので住宅街も静かな中、てくてくと歩いた。相変わらず空が青くて綺麗なのは天候が穏やかなのかそれとも年末年始で車の量が減っていて空気がきれいなのだろうか。

戻ってからコタツで本を読むなど。技術書ではなく単にエッセイだけど。

2016年12月に読んだ本を振り返る

12作品。雑誌や写真集もあったけれども。

時代の風音 (朝日文芸文庫)は宮崎 駿, 堀田 善衛, 司馬 遼太郎の三氏による対談集。90年代に収録されているものでもありながら2000年代に置きた国際事象のことがあたかも予言されていたかの様なことが記されていたりと驚かされることが多かった。

2016年は雑誌含めてではあるものの目標としていた120冊は読めたので今年はもっと意識的に読書しよう。


hideackの本棚 - 2016年12月 (12作品)
WEB+DB PRESS Vol.95
WEB+DB PRESS Vol.95
小出淳子
読了日:12月11日

YKK秘録
YKK秘録
山崎拓
読了日:12月25日

powered by Booklog

2016年を振り返る

昨年に引き続き振り返り。

窓の外を見ると青空。東京で過ごすのも数回目になるんだけれども、年末年始の東京って空は綺麗だし人は少ないし、これはこれで落ち着くな。

続けたいこと

改善したいこと

  • 個人プロダクトを作ること
    • 既存のものを運用するのは継続していたのだけれども、新しく何かを作るというところに関しては2016年停滞してしまった感があったので大なり小なり何かをアウトプットしたい
  • 人のことを思うこと
    • 仕事で携わる人が急激に増えてバランスのとり方が悪いと思うことがあったのと同時にプライベートでもいろいろバランスのとり方に悩んだことが多かったのでここはもっと意識して自分よりも人を思ってちょうどよいといったところに心を落ち着けたい
  • 携わっている仕事に関して数点
    • 具体的に書けないのだけれどもいくつかあるので要改善

チャレンジしたいこと

  • お弁当を作ること
    • 簡単・ときどき、せめて月2回くらいからでもよいからチャレンジしてみるとよいのかな
  • 早起きすること
    • 恥ずかしいのだけれども未だに寝起きが非常に悪いので改善したい

まとめ

正直今年は悔しさが残ることが多い一年だった。

悔やんでばかりで年齢ばかりを無駄に重ねることを繰り返すのは全くもって嫌なので基本今年考えていなかったことをまず最初に考えてみることを心がけながら来年一年過ごしていきたいなと思います。